
高校卒業後 美容室に就職し15年間勤務し、その後34歳で独立。
YouTubeマーケティングに特化し、健康、占い、猫、ミュージシャン、若手俳優のYoutuebr プロジェクトに携わりプロデュースをするなど、ジャンルを問わず10年間数々の活動をする。
現在は顔出しなし、撮影なし、編集なしで在宅でできるステルスYouTuberを中心に全国各地で教え子たちに指導や、YouTube 海外戦略など、YouTubeを利用した多角的なアプローチを行っている。
短期間でまとまった収入を得て脱サラしたいという目標あり、それを叶えるのが一番近いのがYouTubeだと思いをYouTubeを始めました。井上さんはなんでもすぐに答えてくれるので一年で月商1000万円という売上を達成することができました。
YouTubeは本当に稼げるのかな?と不安な方もいると思いますが僕も最初は月収100万円すら稼げるか疑心暗鬼でした。でも実際にやっていくと普通に達成することができたので
人生を変えたい人にとっては本当におすすめです!
工業系の非正規で働いていて、仕事も嫌いで本当に辞めたかっので色々副業を探していてその中で資金的にも余裕がなくてできるのがYouTubeくらいしかなかったのが始めたきっかけでした。
井上さんに出会い全部が変わりました。仕事も辞めて自分の会社も作り何十万円もする買い物を普通にできるようになり、月収何百万円が当たり前になりました!
大変なこともありますがやればやるだけ稼げるのでステルスYouTuberは心からおすすめです!
子供が二人いるので金銭的に将来に不安を感じていました。ずっと独学でやってきてなんとか収益化できるかどうかのところでしたが井上さんに基礎から指導してもらって大きく変わりました。
投稿して14日で収益化を達成して1ヶ月目で20万円、2ヶ月目で40万円、3ヶ月目で100万円と倍々で収入が増えてきました。おかげさまで今では家族旅行を毎月行けるほど金銭的な余裕も生まれ、家族が今本当に幸せな状況かなと思います。井上さんのの指導は本当に的確で迷わずに進むことができ常に進んでいける環境をくれるので本当に感謝しかないです。
井上さんのコンテンツは基礎をしっかり学ぶことができそれが大きな収入になるので是非チャレンジしてみてください!
視聴後にコメントをすると
全部で5つの特典がもらえます!
コメントを送信すると、
コメント特典を受け取る事ができます。
しっかりとコメントしてくれた人を
私は贔屓したいと思っていますので、
ぜひしっかりとコメントを記入して送ってください。
今回も講義ありがとうございました。
今最も人が視聴するメディアはyoutubeだと思います。ステルスYoutuberになれたら、資金を稼ぐのはもちろんですが、この技術を使ってyoutubeを見ている子供たちや若者の役に立つ情報を流していけたらうれしいです。
先ずは稼がなければならないのですが、そのための基本はリサーチなんだということがわかりました。キーワードを入れてバズる動画を見つけていくのはかなり大変ですが、やはりこれをしないとバズる動画を作っていくのは難しいのだろうなとおもいました。
あつのりさん、コメントありがとうございます。
驚かれたと思いますが、ステルスYouTubeなら
場所も時間も顔出しも関係なく働くことができます。
大きく稼ぐことができるので、最後までしっかりついて来てくださいね。
バズるステルスYouTuberへと講義は進んでいきます
これからの講義は何度も繰り返し復習し、実践されながら
確信へと繋げて行って下さい!
大きなチャンスなので、最後までついてきてくださいね。
次回の講義ではリサーチについてお伝えします。
①家を買います。
②すごいことを考えるものですね。
やはり事を成す人はちゃんと考えてますよね。
基本を学ぶためにはこのリサーチ方法をしっかり身に
つけなければと思いました。
ウォーリーさん、コメントありがとうございます。
リサーチの重要性をしっかり理解していただいてとても嬉しいです。
おっしゃる通りリサーチは基本ですね!
何が流行っているかを意識することはとても大切です。
常に意識する癖をつけてくださいね。
次回講義では簡単で使いやすくスムーズにリサーチができるツールです!
講義では有料級の内容をお伝えしていくので
最後までしっかりついてきてくださいね!
自然の中でゆっくり自然を満喫したいです。
そして日本中をのんびり旅して、見たいものを見て歩きたいです。
リサーチの仕方を、実際に、ソーシャルブレードを使って、行ってみたいです。
実際的には、使わなくても済む方法が、あるようですけれど。
Sugi フムさん、コメントありがとうございます。
第一講義でお伝えしたことはステルスYouTubeの要になります。
何度も見てご自身の中に落とし込んでくださいね。
リサーチ実践ではご自身の気づきを大切に、これからも素直に実践して見てください!
わからないことはサポートに聞いていただけますので安心してくださいね^^
ツールは簡単で使いやすいので、スムーズにリサーチができます。
次回の講義ではそのツールについて詳しくお伝えするので楽しみにしていてくださいね
ステルスyoutuberになって実現したい事は 自分の生活を豊かにしたいのもありますが 社会に何か役立てる事をしてみたいです。
リサーチ方法の講義を拝見しまして こんな事が実際にあるのかと思うと 信じられなく とても興奮します。目から鱗とは まさにこのような感覚なのだと実感しました!
こっしーさん、コメントありがとうございます。
リサーチの重要性をしっかり理解していただいてとても嬉しいです。
リサーチは地道な作業となりますが
何が流行っているかを意識することはとても大切です。
常に意識する癖をつけてくださいね。
ツールは簡単で使いやすいので、スムーズにリサーチができます。
次回の講義を楽しみにしていてくださいね。
第1回講義、復習でした。
リサーチの方法など自分でできるようになるまで時間はかかるかもですが… ステルスYouTuberの仕事だけで生活していけるようになりたいです。
リサーチの方法も慣れるまでは少し難しそうと思っていたら、それが簡単にできるようになるとの事で…私でもできそうと思いました。
ゆきなさん、コメントありがとうございます。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
これからも動画の需要は伸びていきます。
ステルスYouTuberの仕事だけで生活していきましょう!
大きなチャンスなので、逃すことなく手にしてくださいね。
講義ではより深い内容をお伝えするので最後までついてきてください。
次回はリサーチについてお伝えします。
楽しみにしていてくださいね。
まずは、最速で収益化したいです。
リサーチツール興味深いです。
早く次回聞きたいです。
東谷さん、コメントありがとうございます。
ステルスYouTuberに興味を持っていただいて
ありがとうございます。
バズるステルスYouTuberへと講義は進んでいきます
これからの講義は何度も繰り返し復習し、実践されながら
確信へと繋げて行って下さい!
大きなチャンスなので、最後までついてきてくださいね。
次回の講義ではリサーチについてお伝えします。
とても重要な講義なので是非見てくださいね。
①お金稼いで体治す
②マーケティング重要ですね
藤原さん、コメントありがとうございます。
驚かれたと思いますが、ステルスYouTubeなら
場所も時間も関係なく働くことができます。
大きなチャンスなので、最後までついてきてくださいね。
次回の講義ではリサーチについてお伝えします。
とても重要な講義なので是非見てくださいね。
成功すれば、本業にすることも考えたい。
これまで投資などにもてお出汁t来ましたが、いますこし伸び悩み中です。
正垣さん、コメントありがとうございます。
ステルスYouTuberに興味を持っていただいてありがとうございます。
思い切って飛び込んでいただいて嬉しいです。
大きく稼ぐことができるので、最後までしっかりついて来てくださいね。
次回の第1講義ではリサーチについてお伝えします。
とても重要な講義なので必ず受講してくださいね。
仕事だった為リアルタイムで講義が拝見できなかったのでが…
①仕事を調整し自分の時間を作りたい
②リサーチが1番重要なのは理解しました。「見つける」に凄く時間と手間が掛かるなら厳しいかな~と思たのですがツールがあるとの事なので私にも出来るかも…と一気に気持ちが明るくなりました。次回の講義が凄く待ち遠しくなりました。
Mariさん、コメントありがとうございます。
リサーチの重要性をしっかり理解していただいてとても嬉しいです。
リサーチは地道な作業となりますが
何が流行っているかを意識することはとても大切です。
常に意識する癖をつけてくださいね。
おっしゃる通りツールは簡単で使いやすいので、スムーズにリサーチができます。
次回の講義を楽しみにしていてくださいね。
①稼げるようになったら、家族との時間と、更なるバズる動画を作成したいです。
②想像していたものより簡単に出来ていたので、私にもすぐできるなと感じました。
大久保さん、コメントありがとうございます。
第一講義でお伝えしたことはステルスYouTubeの要になります。
何度も見てご自身の中に落とし込んでくださいね。
リサーチは最初はなれないので難しいと思いますが、慣れてくれば問題はありません。
まずはご自身の気づきを大切に、そして素直に実践して見てください!
わからないことはサポートに聞いていただけますので安心してくださいね^^
ツールは簡単で使いやすいので、スムーズにリサーチができます。
次回の講義ではそのツールについて詳しくお伝えするので楽しみにしていてくださいね。