
高校卒業後 美容室に就職し15年間勤務し、その後34歳で独立。
YouTubeマーケティングに特化し、健康、占い、猫、ミュージシャン、若手俳優のYoutuebr プロジェクトに携わりプロデュースをするなど、ジャンルを問わず10年間数々の活動をする。
現在は顔出しなし、撮影なし、編集なしで在宅でできるステルスYouTuberを中心に全国各地で教え子たちに指導や、YouTube 海外戦略など、YouTubeを利用した多角的なアプローチを行っている。
短期間でまとまった収入を得て脱サラしたいという目標あり、それを叶えるのが一番近いのがYouTubeだと思いをYouTubeを始めました。井上さんはなんでもすぐに答えてくれるので一年で月商1000万円という売上を達成することができました。
YouTubeは本当に稼げるのかな?と不安な方もいると思いますが僕も最初は月収100万円すら稼げるか疑心暗鬼でした。でも実際にやっていくと普通に達成することができたので
人生を変えたい人にとっては本当におすすめです!
工業系の非正規で働いていて、仕事も嫌いで本当に辞めたかっので色々副業を探していてその中で資金的にも余裕がなくてできるのがYouTubeくらいしかなかったのが始めたきっかけでした。
井上さんに出会い全部が変わりました。仕事も辞めて自分の会社も作り何十万円もする買い物を普通にできるようになり、月収何百万円が当たり前になりました!
大変なこともありますがやればやるだけ稼げるのでステルスYouTuberは心からおすすめです!
子供が二人いるので金銭的に将来に不安を感じていました。ずっと独学でやってきてなんとか収益化できるかどうかのところでしたが井上さんに基礎から指導してもらって大きく変わりました。
投稿して14日で収益化を達成して1ヶ月目で20万円、2ヶ月目で40万円、3ヶ月目で100万円と倍々で収入が増えてきました。おかげさまで今では家族旅行を毎月行けるほど金銭的な余裕も生まれ、家族が今本当に幸せな状況かなと思います。井上さんのの指導は本当に的確で迷わずに進むことができ常に進んでいける環境をくれるので本当に感謝しかないです。
井上さんのコンテンツは基礎をしっかり学ぶことができそれが大きな収入になるので是非チャレンジしてみてください!
視聴後にコメントをすると
全部で5つの特典がもらえます!
コメントを送信すると、
コメント特典を受け取る事ができます。
しっかりとコメントしてくれた人を
私は贔屓したいと思っていますので、
ぜひしっかりとコメントを記入して送ってください。
第一回の講義!楽しみにしていました!
前回の動画で、ステルスユーチューバーの存在を知って驚きワクワクが止まらなかったのですが、第一回目の講義で、更に更に、興奮冷めやらずです。
さすが井上ジョージさん!時代の最先端の収入の得方だと思いました。
月収1000万を達成している方がいるならば、その10分の一でもモデリング出来たとしたら月収100マン!
そのための努力は惜しみません。ワクワクしかないです。
100万を達成した後は500マン、そして1000万まで上り詰めます!やりたいことは、毎月月収の10分の一を発展途上国に寄付したい!そして、家族、仲間への恩返しで、3ヶ月に一度、招待旅行で世界遺産の旅をします!
そして、リゾートマンションの別荘を購入し、月の半分は別荘で海を眺めながら、美味しいワイン片手に仕事します♡
みなとみらいさん、コメントありがとうございます。
リサーチの講義を楽しく受けていただけて
嬉しく思います。
もっと楽しくなってしまうかもしれないのが
次回講義で詳しく説明するツールです^^
次回はツールの全貌をお伝えします
是非見てください!
パソコン音痴がどこまでやれるか心配です。
ユーチューブはよく見ていて、お宝いっぱいだったんですね。これから見方がかわります。
河村さん、コメントありがとうございます。
「リサーチの方法」をみて
これまでのYouTubeの見方が
変わったのは嬉しく思います。
しっかりと講義内容をご理解いただけていますね!
これから講義が進むにつれ
ドンドンとリアルなイメージに変わっていきますよ!
次回の講義はツールについて詳しくお伝えします。
ツールは簡単で使いやすいので
次回の講義を是非、楽しみにしていてくださいね。
第一講義拝聴しました。何が起きているのかまだ良くわかりませんが少なくともワクワクしているのは確かです。
成功した暁にはマンションのローン遠完済したいです。機械音痴なので何度も繰り返し観ながら勉強しますのでどうぞ宜しくお願いします。
葵。さん、コメントありがとうございます。
リサーチが楽しくワクワクが止まらない
そんな姿がこちらにも伝わってきてうれしいです。
そして、もっと楽しくなってしまうかもしれないのが
次回講義で詳しく説明するツールです!
有料級の講義内容になっていますので
しっかりと情報をつかんでくださいね!
①家族を喜ばせてあげたい
② 繰り返し見ます。
しっかりと講義を理解していきたい
まこさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます!
第一講義でのリサーチについて
実践できたでしょうか?
次回はツールの全貌をお伝えしますので
是非見てください!
とても重要な講義です、
必ず受講してくださいね。
ステルスYouTuberになったら、自分が見ていたような楽しくおかしく、そして勉強になるような動画を配信したいです。
そして稼ぐことができたら、今まで沢山迷惑をかけた母親に、旅行などのプレゼントをしたいと思います。
初めにリサーチと聞いて「大変だな。できるかな?」と思いましたが、講義を聞いて意外に簡単にできることなんだと思いました。
バズる動画なんてみんなどうやって作ってるんだろって思っていましたが、それにはリサーチが重要だとわかりました。
宇野さん、コメントありがとうございます。
リサーチの重要性をしっかり理解していただいて
とても嬉しいです。
何が流行っているかを意識することはとても大切です。
常に意識する癖をつけてくださいね。
おっしゃる通り、
ツールはリサーチの素晴らしい救世主です^^
詳しくは次の講義でお伝えしますので、
楽しみにしていてくださいね。
とても重要な講義です、必ず受講してください。
早速のコメントです。
ステレスYouTuberになったら、私には夢があります。それは、実は私はキリスト教の牧師ですので、新居と共に礼拝する場所を造ること=開拓するです。
また、大胆に世のため人のためにドネーション=寄付、献金することです。
リサーチ方法の感想としては、未だYouTubeを上げたことのないド素人でありますので、豊YouTubeの上げ方から学ばないことにはなりません。
動画拝見して、最終的にはリサーチ方法も無用ということで、驚きます。
とにかく、何もわからない状態で、ステレスYouTuberに挑む訳ですので、正直、期待と共に不安もあります。
唯々、教えをこいて行きたく思います。
さらに、未知の世界に挑む心意気で前進したく思いますので、よろしくお願いいたします✨
まきさん、コメントありがとうございます。
助けを必要としてる所、
人のために沢山稼いでいきましょう!
是非夢を実現させてください。
ツールは簡単で使いやすいので大丈夫ですよ
前回に引き続き動画を見させて頂きました!正直リサーチ作業は苦手ですが、ツールがあれば作業効率が良くなるのは大変ありがたいです!現在の講義まで、まだ見れてないものがありますので、しっかり動画を見ます!ステルスユーチューバーとして成功ができたら、お店を開業する為の資金にしたいです!
佐伯さん、コメントありがとうございます。
是非、夢を実現させましょう!
第一講義を何度も復習して落とし込んでください。
ツールは簡単で使いやすいので安心してくださいね。
次回の講義を楽しみにしていてくださいね。
有難う御座いました。
動画を見て調べるのが大変だと思いました。それに加えてPCが苦手なので付いていけるか不安です。
ステレスユーチューバーとして、成功すれば旅行に行ったり、また、社会貢献をしてみたいです。
久谷さん、コメントありがとうございます。
リサーチは地道な作業となりますが、
常に何が流行っているかを意識して、
考察を重ねることで、大きく稼ぐことができます。
しっかりとご自身の中に落とし込んでくださいね。
次回はリサーチ時間を短縮できるツールについて
詳しくお伝えします。
とても重要な講義になるので必ず受講してくださいね。
時間や場所を気にせず、自分のやりたいことだけやって楽しく生活する。
リサーチそのものは難しくはなさそうだけど、慣れるまでは大変そう。でもそれが一瞬で出来るツールがあるなら、私でも出来るかもと思った。
うえまつさん、コメントありがとうございます。
しっかり学んでもらえて嬉しいです。
リサーチはおっしゃる通り最初はなれないので
難しいと思いますが、慣れてくれば問題はありません。
ツールもあるので、スムーズにリサーチができます。
次回の講義ではそのツールについて
詳しくお伝えするので楽しみにしていてくださいね。
バズる体験など出来るとも思いもしなかったのですが、ステルスユーチューバーなら、出来そうな気がしています。
リサーチが命で、ツールがあるので一目瞭然なら、やれると思いました。
よろしくお願いいたします。
園田さん、コメントありがとうございます。
リサーチの重要性をしっかり理解していただいて
とても嬉しいです。
何が流行っているかを意識することはとても大切です。
常に意識する癖をつけてくださいね。
おっしゃる通りツールは簡単で使いやすいので、
スムーズにリサーチができます。
次回の講義を楽しみにしていてくださいね。